8月25日、小秋農園に新しい仲間が増えました。
子ヤギの「りょうま」(オス、生後3か月)です。

初めて飼うヤギのために、ホームセンターの材料を使って夏場の寝床を作り、蚊の対策のためネットを張ってみたりといろいろ準備しました。名前は決めていませんでしたが、ヤギには珍しく背中にたてがみのようなものがあるので「りょうま」に決まりました。

初日は、母ヤギと別れ、生まれて初めてリードをつけられたり、車に長時間乗せられたりと、環境の変化に体調を心配しましたが、元気に草を食べ始めました。特に、みかん農家にとってのやっかいものの「つる草」を好んで食べてくれ期待が持てます。
体をなでることを嫌がらず、ちょっとツンデレだけど甘えてきたり、かわいいしぐさに家族はメロメロです。