みかんの抜根

伊予柑の出荷がようやく終了したので圓地の整備をしています。今日の作業は樹木(みかん)の「抜根」(ばっこん)です。

樹木の根は、地上からは想像できないくらいしっかりとしているので、スコップなどではなかなか掘り出すことはできません。「三脚」と「チェーンブロック」を使うことで、少ない力で根を引き抜くことができます。「チェーンブロック」とは滑車とテコの原理を利用して鎖で重いものを上げ下げする道具です。

少ない力とは言え、根っこを引き抜くので手の力だけでは引っ張れません。鎖を自分の体重をかけて引っ張ることになります。この作業が負荷のかかる屈伸運動となるため(ダイエットを目指す)母が率先して引っ張ってくれます。

掘り出した根を見ていると「天空の城ラピュタ」の最後の木が飛空石で浮かんでいくシーンが浮かびます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*