5月から続いていたスズメバチとの攻防もようやく落ち着きました。これは先日退治したスズメバチ(多分女王バチ)です。
ハチ以上に悩ませるのはカラスの存在です。今はうるさいだけですが、収穫期には温州みかんを食べて大きな損害を与えます。ロケット花火で驚かせてもすぐに戻ってきます。
今日も、作業している山の上をうるさく飛び回っていましたが、しばらくするとトンビが現れカラスを追い払い始めました。
これまでもトンビとカラスの争いは見てきましたが、カラスが集団でトンビを襲ったりしており、正直、島ではカラスの方が強いと思っていましたが、今日のトンビは違いました。つがいでしょうか2羽で協力し、隣の畑の境にある大きな木の外側にカラスをきれいに追い払いました。
うちの山の上側、自然林との境あたりにある木を居場所として気に入ったようです。ひょっとしたらここで巣作りをしているのかもしれません。それならカラスも来なくなり安泰なので期待しながら見守りたいと思います。