西日本豪雨は愛媛にも大きな傷跡を残しました。
あまり報道はされていませんが、興居島も被害を受けました。
爪痕のような土砂崩れの跡がわかると思います。
島でも全壊された畑もあり、農道も寸断されました。
農道については、JAが中心となり重機を使って土砂を撤去しています。
僕たちも交代で作業を手伝っています。
小秋農園も、農地の2か所で被害が出ました。
モノレールのレールが土砂で覆われたところや、
レール自体が流出してしまったところもあります。
昨年植えたカラマンダリンの苗木の一部も流出してしまいましたが、生き残った苗木はたくましく育っています。
テレビなどの報道で見ていると、この程度の被害で弱音を吐いていては申し訳ないと感じます。
防除や摘果を頑張って、良いみかん・伊予柑ができるよう頑張ります。