農園のほとんどは結構な傾斜の段々畑ですが、唯一の平地があります。
これも、高齢化により放置された農園を整備しているもので、今は柑橘の木がつたに覆われている状態です。
ここを少しずつ整備しています。ただ、昨日は作業の途中で隣の小屋に、大きなスズメバチの巣をみつけて作業を中断しました。
使用されている巣か、昔のもので空なのか判断するため、しばらく様子を見ていましたが、みている限りではハチの姿が見えなかったので、作業を再開しました。
ところが、今度は別の場所で、父が足長バチに刺されてしまいました。
みかんの木に巣があったようです。
幸いにも刺されたのは1か所だけだったのですが、大事をとって島の診療所に行くことにしました。
なんだか、作業を続けていると今度はスズメバチが出そうな悪い予感もありました。
次回作業の続きをするときは、巣を撤去できる準備が必要かもしれません。